

2019.07.21(Sun)
THE CIRCLE FESTIVAL
Audition for "Spocul"
10,000人を動員する
スポカル会場にて、ステージトラックでの
SPECIAL LIVE 出演権
をかけた公開オーディションを開催!
オーディション優勝者は8月18日開催
動員数10,000人のイベント「スポカル」にて
札幌市中央区南1条西2〜3丁目の道路(ホコ天)
を封鎖したステージトラックでのスペシャルライブに出演!
日時
2019年7月21日(日) 13:00
場所
ふれあい広場あつべつ ステージ
観覧無料
チケット
ゲスト
岩佐亜由美 / 蝦名摩守俊 / メロウデュ
運営
株式会社 i Creations
お問い合わせ
011-206-1236
TIME TABLE
岩佐亜由美
オープニングアクト
13:35〜
イベント紹介
オーディション
15:50〜
蝦名摩守俊
ゲスト
16:25〜
メロウデュ
ゲスト
16:50〜
結果発表
13:45〜
13:00〜
MC

岩佐亜由美
北海道江別市出身
イノセントヴォイス、ギター弾き語りシンガーソングライター
2011年 高校入学と同時にギターを始める
2012年 オーディションを受けるため、オリジナル曲を作り始める
YAMAHA MUSIC REVOLUTION に出場し、予選大会で優勝、Zepp sapporoのステージに立つ
2014年 コンピレーションアルバム「Sapporo girls compilation 」に参加。タワーレコードにて限定発売され、初の全国流通CDとなる。
2015年 初のオリジナルミニアルバム「PARLIAMENT」を発売。レコ発記念ワンマンライブも開催。ソールドアウトする。
2017年 2枚目となるミニアルバム「HOME」を発売。二度目のワンマイライブも満員御礼で終了。
2019年 「虹と雪のバラードアレンジコンテスト」で最優秀賞を獲得。札幌オリンピック誘致のPRソングとして採用される
現在、「札幌トヨペット」や「北洋アルカ」のCMロゴの歌唱なども行い、真っ直ぐ心に響く歌声と楽曲を武器に、札幌市を中心にライブ活動をしている。
蝦名摩守俊
アコースティックギターを中心に据えて、やさしくも力強い歌声で、緩やかなものからソリッドなものまで表現。
ブルージーなフィーリングやアイリッシュ等、様々なルーツミュージックからイメージを膨らませ楽曲を製作。
北海道稚内市出身。
2001年、兄弟デュオ『SE-NO』を結成し音楽活動を開始。
SE-NO「10th anniversary」として札幌コンサートホールKitaraでコンサートを開催。
CDを全国リリースする他、ギターやブルースハープで様々なライブやレコーディングに参加。
セイコーマートやSKタクシーのTVCM、NHKほっとニュース北海道のエンディングなどに楽曲が起用される。
学校等含め楽曲提供なども行い、北海道を中心に全国へ活動の場を広げている。

メロウデュ
3歳からクラシックを学びつつも幼少期からフュージョン等多彩な音楽に触れ
作詞・作曲・編曲からアートディレクションまで担当する「かおり」(pf.)と
GUNS N' ROSESをきっかけにドラムを始め、数々の多岐に渡るジャンルのセッションを経験し
ドラムのみならずパーカッション全般を担当する「Yagi-chang(打楽器全般)」による札幌発ユニット。
自分たちが聴いてきたフュージョン、ラテンジャズなどをベースに
ポップなエッセンスを加えた音作りをしている。
現在はインストゥルメンタル中心に活動。
5枚のミニアルバムをリリース。
「夜はこれから」はFM NORTH WAVEでMEGA PLAYに選ばれ、チャート1位獲得。
自身の活動の他に、スキージャンプワールドカップ会場音楽担当、
ラジオ番組等ジングル制作、楽曲アレンジなどを手がけている。
最近はTOKU、chihiRo(JiLL-Decoy association)、大和田慧(敬称略)など
様々なミュージシャンとのセッションやサポートも行っている。
FM NORTH WAVEでは「Brand New Express」(土曜22:00~)のDJを担当。
2014年1月の放送開始より6年目になる現在も放送中。

-アクセス-
地下鉄東西線「新さっぽろ駅」1番出口直結
JR千歳線「新札幌駅」下車徒歩2分